2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の様子

ばら組さんのお部屋をのぞいてみると、大きな段ボールのお家にお絵かきをしていました! 自分の好きな色のクレヨンで楽しそうに色を塗ったり、絵をかいたり… 完成したお家の前で記念撮影☆ みんなで大切に使っていこうね😊

水遊び

今日もお天気が良かったので、水遊びができました! すずらん組さんは、色水遊びもしていましたよ♪

きゅうりの収穫

きく組さんが植えた苗から、きゅうりができました🥒 大きなきゅうりを収穫して、お昼ご飯に食べました! みんなで育てたきゅうりは美味しかったかな?

水遊び

今日から水遊びが始まりました! 昨日と違ってお天気が良かったので、 みんな気持ちよさそうに遊んでいましたよ♪

今日の様子

ひよこ組 織姫様・彦星様を作っていました お顔を描くのが上手になってきました! ばら組 七夕製作のすいかを作っていました✄ 線の上を上手に切っていました! きく組 昨日収穫していたじゃがいもの絵を描いていました。 クレヨンで力強く塗り込んでいました…

壁面・天井飾り

各クラスの壁面・天井飾りが変わっていました! 天気予報を見ていると、もうすぐ梅雨入りするみたいですが、 雨に負けないで 元気に幼稚園に来てくださいね🐸✨ ひよこ組 ばら組 きく組 すずらん組

年中 じゃがいも堀り

年少の時に植えたじゃがいもの収穫をしました🥔 ずっと前から 収穫を楽しみにしていたので、 土を掘って じゃがいもが見えた瞬間、大喜び!! またおうちに持って帰りますので、 どんな味だったか・どんな風にお料理したか、教えてくださいね♪

科学遊び

今日のテーマは「音の伝わり」 ”共鳴”という現象を利用した実験をしました! 紙コップやストローのように、身近なものを使っての実験も とても楽しんでいました♪

親子体操

どんちゃん先生に来ていただき、親子体操をしました! お天気も良く、みんな汗だくに💦 おうちの人と一緒にできる体操は、普段の体育指導とは また違った笑顔がみられました☺

父の日のプレゼント

16日は父の日ですね👦 大好きなお父さんに感謝の気持ちを込めて、 すずらん組は、似顔絵 きく組は、似顔絵付きのハンガー ばら組は、壁掛け のプレゼントを作りました🎁 ぜひ、お家で飾ったり、使ってあげてくださいね!

音楽指導

年中・年長組さんの音楽指導がありました。 年中組さんは、大太鼓と小太鼓に初挑戦 バチの持ち方や叩き方を教えていただき、 迫力のある音を出すことができました! みんなとってもいい笑顔で楽しんでいました♪ 年長組さんは、今日もハーモニカを中心にご指…

体育指導

ばら組 きく組 すずらん組 今日は体育指導がありました! 鉄棒や跳び箱を使ったサーキット運動を元気いっぱい楽しみました☆ 腕の力で鉄棒にぶら下がったり、前回りも軽々とできるようになってきて子どもたちの成長を感じます。年中・年長は最後にリレーをし…

歯科検診

歯科検診がありました! 皆上手に大きな口を開けて、きちんと見てもらうことが出来ました! 先生からも「きれいに磨けているね ^^」と褒められていましたよ♪

時計製作

6月10日【時の記念日】にむけて各クラスで時計を作りました⌚ ばら組は、スタンピングという技法でお花の時計! きく組は、クレヨンではじき絵をして紫陽花の時計! すずらん組は、空き箱やボタンなどを使ったロボットの時計! どのクラスもとても可愛い時計…

今日の様子

今日の様子です。 ばら組 壁面製作のあじさいを作っていました!折り紙をちぎってあじさいを作り、周りにクレヨンを使ってカタツムリやカエルなどを楽しそうに書いていました♪ きく組 先日の避難訓練で見た消防車を書いていました。 大きいタイヤが印象深く…

消防訓練

今日は、火災が発生した時の避難訓練をしました。 サイレンが鳴ると皆タオルで口元を隠し、素早く避難することができました。 消防士さんからのお話も静かに聞いて、最後に消防車を近くで見せてもらいました🚒 「タイヤ大きい!」「ホース長い!」とみんな興味…